提言

宇宙基本計画案へのコメントについて
  宇宙開発戦略本部において宇宙基本計画案の作成が行われ、以下の通り広く国民から意見を募集することとなりました。

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/utyuu/pc/090428/090428pc.html

 そこでFEOSからも意見を提出することとなり、会員の皆様からご協力を賜り、その結果を以下の通りとりまとめて、宇宙開発戦略本部に提出致しました。

提言書(PDF)

 たくさんの意見が提出され、その結果を受けて宇宙基本計画案の修正が行われ、6月2日の宇宙開発戦略本部で宇宙基本計画が了承されました。
修正の結果などは以下に掲載されておりますのでご参照下さい。

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/utyuu/senmon/dai8/gijisidai.html

ADEOS IIの機能停止に関する今後の対応策について
 2003年10月に起きたADEOS IIの機能停止に関し、その衝撃の大きさから本会ではADEOS II対策会議を設け、検討を実施しました。
 その検討結果を2003年12月に文部科学省や宇宙航空研究開発機構などに 提出致しました。

 提言書(PDF)

今後10年間の衛星観測に対する要望
  地球観測サミットにおいて、今後10年の実施計画をとりまとめることから本会の地球観測の長期戦略に関する委員会での検討や地球観測に関連する有識者の方々からもご意見を伺い、幅広く検討を実施しました。
 これらの検討結果は2003年10月に宇宙航空研究開発機構に 「今後10年間の衛星観測に対する要望」として提出致しました。

要望書(PDF)